孫姫をたずねて爺婆の東海道53次珍道中記

=東京の孫娘に会いたくて京都三条大橋からお江戸日本橋まで5年かけて歩いています=

 

f:id:yhyh1940:20181121213640g:plain

第14回「赤坂宿」→「御油宿」→「吉田宿」→「二川宿」

77歳の誕生日を旧東海道で迎えました

汗ばむほどの上天気に恵まれた東海道にはまだ桜の花が残り
まるで誕生日を祝福してくれているようでした。

誕生日でわがじーばー(爺婆)隊の合計年齢は
今日で77+74=151歳になりました。

夫婦で東海道53次を歩く人は珍しくありませんが
夫婦で151歳の高齢者隊は珍しいと思います。
これでお江戸日本橋まで行けたらすごいと思います。

今回は13、14日の一泊二日で
初日は愛知県豊川市の赤坂宿をスタートし御油宿、
豊橋市の吉田宿、二川宿まで歩くことにしました。

公式距離はちょうど21km
迷ったり寄り道したりすることも想定して25kmくらいか
二日目は二川宿から静岡県に入り湖西市の新居宿まで歩きます。

初日、名電赤坂駅下車、赤坂宿をスタートすると
すぐ御油の国の天然記念物の松並木を歩きます。
この松並木は9年前に歩いた時とは景観が変わっていました。
うっそうと木々で茂っていた行く手の左側の松並木が
きれいに整備をされ公園になっていました。

弥次さん、喜多さんがこの松並木でキツネに化かされたとか
赤坂、御油は宿場間が短くて客の取り合いをする遊女でにぎわったとか
ちょっと街道から回り道して川沿いの満開の桜並木を歩いてみました。

御油から豊橋の吉田宿までの道は暑いくらいで水補給が続きました。
日陰をさがして神社の境内でコンビニ弁当、
あらかじめ設定した1時間おきの通過場所のチェックと
前回の記録でこれから行く道の確認をします。
相棒には歩いた距離とこれから行く距離、時間を伝えます。
とくに時間管理は大事でペース配分には気をつけます。

道中では至る所で桜の花がまだ残っていて
まるで誕生日を祝福してくれているようで
疲れも癒されながらウォーキングには最高でした。

豊川放水路を渡ると豊橋市内が見えてきて
さらに豊橋を渡ると豊橋市内に入ります。
前回歩いて気に入った豊橋は落ち着いた宿場町の風情が
残っています。

相棒の歩きに疲れが見えてきたので公園で休憩しながら
今日は豊橋止まりにするか予定通り二川まで行くか確認
頑張って二川まで行くというので予定通り行くことにしました。

二川まではあと8Kmほどのコースと時間を確認して
ゆっくり歩いて6時頃にゴールすることにしました。
疲れてくると休むと最初の一歩がしんどくなるんです。

前回宿泊したホテルの前を通り吉田本陣前を素通りして
ちんちん電車を追って写真を撮りながらすすんでいたら
おや、ここは?

とんでもないところへ行っていました。
元に戻って歩きなおしましたが相棒は足の裏が痛いらしい
この区間は上り下りが続くので一層つかれるんです。
こちらもリュックが重くて椎間板ヘルニアの後遺症か
腰痛がきつくなってきて超スローウォークに替えました。

今夜は豊橋泊りなので急ぐことはないとゆっくり歩いて
日没寸前のJR二川駅にやっと到着!
ほぼ予定通りの6時4分でした。
新幹線と東海道線が並行して走る二川駅からの
すばらしい夕日が疲れをいやしてくれました。

JRで豊橋へ戻り駅前のホテルに入って少し休憩をして
夜の部は駅前の店で相棒が誕生祝いの御馳走をしてくれた

孫の話、自分たちのこれから老後のこと、話はつきない
旅に出るとたった二人だけの大切な会話の時間になるんです。
約42000歩、相棒は歩幅を小さくして48000歩
これだけ歩けるのだからありがたい。

最初に完歩した東海道53次はひとり歩きを通しましたが
今回はここまで二人でよく歩いてきました。
77歳の誕生日ウォークは素敵な思い出を創ってくれました。

二日目は明日、投稿します。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、テーブル、靴、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、立ってる、木、空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、立ってる、木、屋外、自然
画像に含まれている可能性があるもの:木、山、屋外、自然
画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、草、屋外、自然

 

第14回
「赤坂」→「御油宿」→「吉田宿」→「二川宿」

(ありがとうございます。77歳になって)


77歳の第一夜を豊橋市のホテルで迎えております。

お江戸日本橋をめざして75歳で
旧東海道53次の京都三条大橋をスタートして
二度目の誕生日を

愛知県豊川市の赤坂宿から豊橋市の二川宿まで
満開の桜に祝福されるように
相棒とたのしく完歩しました。

約42,000步
満足のバースデーウォーキングでした!

夜は豊橋街に出て誕生祝の食事会をしました

ホテルでいただいた誕生日のメッセージを
読ませていただき
思わずうれしい涙をこぼしてしまいました。

山崎ランさん
77歳をしっかり生きていきます。
かわらぬご指導をよろしくお願いいたします。

お礼は帰阪してさせていただきます。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、立ってる、木、屋外、自然
 
 
安井 哲郎 お誕生日おめでとうございます。素敵な笑顔で秘めたエネルギーはお手本先輩!77歳のひとりごとも楽しみにしています(^ー^) 
 
加井野華子 お誕生日おめでとうございます
素敵な笑顔、前向きに生きる姿勢、全て勉
中川 伸子 お誕生日、おめでとうございます!
 
中島 範尚 おめでとうございます。^ ^
 
斉藤多佳子 お誕生日おめでとうございます🌸
ますます健脚でいつまでも若々しくご活躍くださいませ🍀😊🍷
 
高嶋 謙一 おめでとうございます㊗️
 
尾藤 弥生 お誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉益々アクティブなたのしい一年をお過ごしくださいませ💐💐💐
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物
 
Masanori Yamazaki おはようございます。77才の第1歩を東海道で、素晴らしいですね、藤沢宿神奈川宿か・・・お待ちしています。
 
矢阪博美 おめでとうござい🎊🎊🎊
 
久田美智子 記念日を相棒さまと42,000步、歩いて乾杯されたのですね。思い出深い77歳の出発点となりましたね。おめでとうございます
 
Kazuyuki Saito 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます🎂
素敵な1年となりますように^_^
 
本田 宗治 ランさん
お誕生日おめでとうございます🎂🎉
ますます充実した素晴らしい年となりますことをお祈りします(^^)
 
竹内 伸子 ランさん、遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます‼︎
益々元気で素晴らしい1年になりますよぉに
 
岡田加津美 お誕生日おめでとうございます🎉
益々素晴らしい1年をお過ごし下さいね
豊橋は、私の実家です。
 
Eri Hyodo ランさん♪
お誕生日おめでとうございます🎉
ますます素敵な毎日が訪れますように💗
 
冨永 善樹 お誕生日おめでとうございます。そういえば、7年前のお誕生日に東海道踏破されましたね。二川まで行かれましたか?追いつかれそうです。(笑)再来週月曜日に写真の撮り直しに二川から浜松まで車で行く予定です。(写真をDVDに残したつもりでしたが、残っていませんでした)
 
Chiyomi Ikugawa ランさん
お誕生日おめでとうございます💞
ランさんの生き方。チャレンジは、とっても素敵です。これからも、楽しみながら、姿勢を見せてくださいね(*^_^*)
画像に含まれている可能性があるもの:花、テキスト
 

f:id:yhyh1940:20181129201800g:plain

第13回「岡崎宿」→「藤川宿」→「赤坂宿」
 二日目は岡崎宿の西本陣角から午前8時46分スタート
天満通りを東へ藤川宿、赤坂宿を目指してすすむ
天満通りには東海道にちなんだモニュメントが道の両側にたくさんある
これを観て歩くだけでも楽しい

f:id:hyamasaki:20161108203652j:plain

f:id:hyamasaki:20161108203713j:plain

人影のない道を昨日の27曲りの続きをすすむと岡崎27曲りの
東の出入口のモニュメントへ、東から来るとここが岡崎宿の入口になる

f:id:hyamasaki:20161108203739j:plain

東海道に行くと最初に出会う神社には必ず参拝をして無事を祈願するのが
ランさんの流儀で大平八幡宮へ立ち寄った
天気よし、昨日の疲れもなし、相棒もしっかり歩いている
以前はなかったコンビニで弁当とおやつを仕入れてこれで一安心

f:id:hyamasaki:20161108203800j:plain

江戸から80番目の大平の一里塚を通過し乙川を渡る
今日のコースも8年前の記憶がしっかりと残っていて道を探す必要はない

楽しみにしていた藤川の松並木に到着した

f:id:hyamasaki:20161108203825j:plain
前回の記憶から東海道でもっともきれいな松並木はここ藤川だと思う
写真を撮っていたら東から東海道を歩いているという男性と出会った
向こうから写真を撮りましょうと二人を撮ってくれた
後で確認したところなぜか真っ黒、撮れていなかった、残念・・・

f:id:hyamasaki:20161108203854j:plain

f:id:hyamasaki:20161108203921j:plain

8年前は小さな石碑のみだった本陣跡に立派な藤川宿のモニュメントが
立っていたのには驚いた
通り合わした年配の男性に訪ねたらいろいろ説明をしてくれた
この男性の先祖はこの宿場で旅籠屋をしていたそうだ
講義?を聞き終えて昼食をしていたら午後1時前になっていた

f:id:hyamasaki:20161108203940j:plain

ここには法蔵寺という徳川家康が幼少時代に過ごしたお寺がある
新撰組近藤勇首塚もあるのでおやつ休憩を兼ねてお参りした

f:id:hyamasaki:20161108204010j:plain

藤川を過ぎると国道1号線と名鉄東海道が並行する直線が続く
途中で岡崎市から豊川市に入る
ひっきりなしに行き交う名鉄のおなじみの赤い車両が元気づけてくれる
CARPと描き込んだら広島のカープ列車に早変わりしそう

f:id:hyamasaki:20161108204040j:plain

f:id:hyamasaki:20161108204111j:plain

f:id:hyamasaki:20161108204138j:plain

前回、苦労した田舎道の東海道もちゃんと覚えていた
さすがに背中の二日分の荷物が重くて休憩しながらすすむと
8年前の誕生日に撮影をした石碑の前に来たので記念撮影した
なつかしいね

f:id:hyamasaki:20161108204207j:plain

f:id:hyamasaki:20161108204230j:plain

すでに陽も山に入りうす暗くなり始めた赤坂宿資料館についた
前に来た時はまだ営業していた旅館大橋屋もすでに閉ざされていた
手入れをしないと崩れてしまいそう

f:id:hyamasaki:20161108204319j:plain

 

f:id:hyamasaki:20161108204255j:plain

前回のゴールが4時15分、今回が4時3分前
スタートもほぼ同じだったからよく頑張ったんだ
もっとも道を探す必要がなかったのでそれを思うとスローペースだった

ここまでの歩数 37,336歩
前回8年前歩数 33,600歩

f:id:hyamasaki:20161108204341j:plain

f:id:hyamasaki:20161108204401j:plain

最寄り駅の名電山中駅から4時29分に乗り名古屋駅
前回も同じ4時29分の電車に乗っていた
こうして1泊2日の東海道53次歩きは予定通り完歩した

f:id:hyamasaki:20161108204423j:plain

39知立宿 → 38岡崎宿 → 37藤川宿 → 36赤坂宿

少しずつ 日本橋に近づいているがまだ3分の1
相棒が“遠いね”とつぶやいていた
“そうや、これからが本番と思ったほうがいい”と答えた
次回は来年3月、御油宿から豊橋市吉田宿まで早春の東海道を歩く
暖かくなるまでしばらくはお休みだ

今日で149歳の爺婆隊のウォーキングは終了して
1週間後には150歳の新生爺婆隊として歩くことになる
どこまで記録を伸ばせるか・・・足も生涯現役でいたい

2日間の東海道遠征で足にどの程度の疲れが出ているのやらと
起きると相棒に聞いたら別に気になるほどのことはないという
こちらも少し動いたらすぐいつもの状態でまったく影響はなし
足には感謝、感謝、ほんとうにありがたい

スマホのアプリで2日間の歩数を確認したら
5日が43,336歩  6日が40,106歩
合計 83,442歩 (東海道だけでなくその日のすべての歩数)
歩幅が狭い相棒の歩数はもっと多いはずだからよく歩いたもんだ

f:id:hyamasaki:20161107215115j:plain

一度は寝たきり生活を経験した相棒がウォーキングで復活したのが
3年前になるが歩き始めてからすっかり変わり元気になった
歩けることで自信がついたのだろうと思う

f:id:yhyh1940:20181129201800g:plain

第12回「知立宿」→「岡崎宿」

一泊二日の東海道の初日は前回ゴールの愛知県知立市の来迎寺の一里塚から
安城市岡崎市をめざした

f:id:hyamasaki:20161107214732j:plain
 すでに8年前に歩いているので岡崎市中心部に入るまでは難しくない
楽しみはなんといっても岡崎城真田丸と重なる家康ゆかりの岡崎城
前回果たせなかった天守閣にのぼってみた
名物八丁味噌では相棒は味噌より八丁蔵通りが気に入ったらしい

f:id:hyamasaki:20161107214815j:plain

岡崎城からいよいよ最後の難関の岡崎城下27曲りにチャレンジ
前回はここで大苦戦したが果たしてどこまで覚えているやら・・・
昼前に東京から京都を目指しているという40歳くらいの男性と会ったが
27曲りにエネルギーを使い果たして疲れたといっていた
外敵の侵入を防ぐため城下を複雑な27曲がりにしたもので
東海道53次ではもっとも難しい道なんだ

f:id:hyamasaki:20161107214947j:plain

しかしわが爺婆隊は27曲りを苦労することなく歩くことができた
8年前になかった標識が新設されていたのであっけなかった
「西本陣前角」で5時、ここを本日のゴールに明日はここからスタート。

f:id:hyamasaki:20161107215009j:plain
 JR岡崎駅前のホテルまで歩いてみたら7000歩、えらい目に遭った
夕食はホテル近くの焼肉店で明日のエネルギーをたっぷり仕入れた
広島ではカープの優勝パレード、黒田は「野球の神様」に感謝!
ランさんは「足の神様」に感謝。

f:id:hyamasaki:20161107215034j:plain

f:id:hyamasaki:20160913205533g:plain

第11日回「鳴海宿」→「知立宿」

9月10日(土)、宿泊した名古屋市内のホテルから地下鉄、名鉄

乗りついで今日の出発地、有松駅へ

今日はここから「知立宿」までを歩く

f:id:hyamasaki:20160913205637j:plain

f:id:hyamasaki:20160913205712j:plain

有松は1608年に東海道ができた時に生まれた町で以降400年は

絞り(有松絞り)の名産地として発展してきた町らしい

その真中を東海道が通り絞り問屋が軒を並べてきた

今は重要伝統的建造物として選定されきれいに保存されている

f:id:hyamasaki:20160913205754j:plain

f:id:hyamasaki:20160913205807j:plain

f:id:hyamasaki:20160913205824j:plain

f:id:hyamasaki:20160913205848j:plain

暑さのせいか朝だったからか人通りも少なくてまるで映画のセットの

ような雰囲気で相棒は店の見物を楽しそうにしていた

f:id:hyamasaki:20160913205928j:plain

f:id:hyamasaki:20160913210700j:plain

有松から1号線を少し行き桶狭間の古戦場跡に立ち寄ったら

幸いに地元のガイドさんが案内を申して出てきたのでお願いした

ゆっくりはできなかったがガイドさんたちが親切に対応してくれた

f:id:hyamasaki:20160913210148j:plain

f:id:hyamasaki:20160914144920j:plain

歴史上で広く知られた桶狭間の戦いでわずか3000人の織田信長軍が

2万5000人の今川義元軍を破りわずか2時間で決着がついたという

今川義元の墓には花がたくさん飾られていた

f:id:hyamasaki:20160913210230j:plain

お礼を言って行こうとしたら説明をしてくれたガイドさんが

小走りで寄ってきた“ご主人の笑顔がやさしくてすばらしい”と

耳元で伝えてくれた・・・

普段通りの自分をそのようにみてもらっていたのかと思うとうれしかった

そばにいた相棒は気がつかなかったようだがそれを話してはいない

 

気分がいいね、足取りはますます快調・・・

しかし日陰のない街道をじりじりと照りつけられて歩き続けると暑い!

男女二人ずれがきたので東海道を歩いているんだろうと声をかけたら

浜松の夫婦で京都へ向かっていると話してくれた

60歳くらいに見えたのでよくある定年退職後の記念ウオーキングか?

f:id:hyamasaki:20160914143120j:plain

阿野一里塚の手前の小学校前に大きな一本松があったので目印に歩いて

近づいたが一本松はない

根元から切り取られていた、枯れたんだろうか・・・残念

↓ (前回歩いた時の2008.1.14の一本松)

f:id:hyamasaki:20160913210842j:plain

↓ (2016.9.10の一本松跡)

f:id:hyamasaki:20160913220200j:plain

阿野一里塚は左右両側にあり珍しい

f:id:hyamasaki:20160913211010j:plain

ちょうど12時、暑~い! 

f:id:hyamasaki:20160913211218j:plain

とにかく熱中症が怖いので休憩と昼食を兼ねて店を探していたら

ラーメン店が見つかり食事と休憩はしっかりしたが・・・・

コースを外れたようで東海道に戻ろうと交差点で相棒と話をしていたら

それが耳に入ったらしい若い女性が声をかけてきた

f:id:hyamasaki:20160913211041j:plain

地元の人らしくスマホで確認してくれてすぐ東海道へ戻れた

一筋はずれていただけだったが親切がうれしかった

 

しばらく歩いていると後ろから声が聞こえてきたので振り向くと

さっきの女性だったのでびっくりした

“間違っていませんか、気になったのであわてて来ました”

“間違っていないので安心してください”

とお礼を言ったら安心していた

 

やさしい娘さんだね!と相棒としばらく後ろ姿を見送った

写真の正面つきあたりからおっかけてきた、100mくらいか、暑かったろうに

愛知県刈谷市の女神さん↓

f:id:hyamasaki:20160913210759j:plain

きのうから何人もの人に声をかけられた

こちらから聞いてはいないのに、書類を広げて相棒と話をしていると

困っているのではと気遣いの声をかけてくれるのだと思う

自分もよくやるから気持がわかる

多分、ほっておけないんだろう

愛知県の人、大阪人にほんとうによく似ているね

これは前回歩いた8年前にも同じ経験をしたので県民性だろうか

 

1号線に沿って単調なウオーキングが続く、ひとのなら退屈なんだが

二人だと適当に会話ができて退屈はしない

家では会話が少ないのにウオーキングに出かけると会話が弾む

なんでやろ?

おかしいね!

 

東海道を歩くと一里山という地名によく出会う

きっと一里塚があったんだろう

f:id:hyamasaki:20160914150358j:plain

 こんどコンビニがあったらアイスコーヒーを飲もう!

149歳のささやかな願い事だ

f:id:hyamasaki:20160913211332j:plain

昼過ぎの一番暑い時間帯、前回休憩したお寺の境内でしばらく休憩して

さらにすすむとまだ新しいぴかぴかのコンビニがあったので寄ってみた

店内にテーブルが置かれていたのでアイスコーヒーでしばらく休憩

そのコンビニが横に東海で第一号という水素ガスステーションを併設していた

f:id:hyamasaki:20160913211418j:plain

アイスコーヒーの氷で頭を冷やそう

f:id:hyamasaki:20160913211449j:plain

30分は休んだろうか、コースも後半、知立も近づいてきた

日差しは若干ましになったがこのころから腰痛が襲ってきた

二日分の荷物を入れたリュックを背負っているので重さが徐々に

腰の負担になってきて歩くと堪える

 

前回に休憩した知立城跡も史跡も素通りして相棒にどうしても見せて

やりたい知立の松並木を目指した

ここでうっかりミスして一本道を間違えたため結局大回りして松並木へ

500mの間に170本の松の並木をゆっくりと歩いた

f:id:hyamasaki:20160913211559j:plain

f:id:hyamasaki:20160913211621j:plain

f:id:hyamasaki:20160913211644j:plain

今日のゴールは前回同様に来迎寺の一里塚

ここで先に来ていた上半身裸のたくましい50歳くらいか・・・

男性に声をかけたらやっぱり東海道53次を歩いている人だった

f:id:hyamasaki:20160913211714j:plain

最寄り駅の行き道を尋ねたらスマホで探してくれた

それを見ていた自転車のおじさんまで案内板を見て探してくれた

旅は道ずれ世は情け・・・みんないい人なんだ。

 実は前回8年前、ここで駅までの道を尋ねたら年配の女性が

わざわざ車で牛田駅まで送ってくれたんだ

f:id:hyamasaki:20160913211949j:plain

向かいのバス停横の案内板で確認してくれたおじさん、ありがとう!

f:id:hyamasaki:20160913212011j:plain

幸いに名鉄牛田駅までたどりついた

f:id:hyamasaki:20160913212036j:plain

名鉄牛田駅17時33分発→知立乗り換え→金山乗り換え 

JR金山→大垣乗り換え→米原乗り換え→新大阪21時37分

4時間4分、車中では優勝のかかったカープジャイアンツ戦を

ずっと聞いていた、新大阪の改札を出てカープの優勝!

 

今日の歩数 約33,400歩

昨日の歩数 約28,500歩

二日間合計 28,500歩 + 33,400歩 = 61,900歩

 

よく歩いた、ほんとうに楽しかった

これでまた体に自信が持てる。